Sukoyaka Clinic
Japan, 〒211-0015 Kanagawa, Kawasaki, Nakahara Ward, 北谷町5 1F
Sukoyaka Clinic
Apr 8, 2020
Report post
Translate this post
(Original)
日頃より、すこやか治療院をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。新型コロナウィルス感染拡大が未だ収まらず、皆様におかれましては、痛みや不調を我慢する、ストレスが貯まる、運動不足になる等、様々なご心労があることとお察し致します。 2020年4月7日、日本政府より緊急事態宣言が神奈川県を含む7都府県に発令されました。医療崩壊が起こりえるこの状況で、地域医療の一端を担う治療院には社会的な役割と責任があり、すこやか治療院では可能な限りその責務を果たしていきたいと考えております。 状況により変化することが考えられますが、現段階では以下の内容で診療していく予定です。 新型コロナウイルス感染拡大しない事を考えながら、自身の安全を確保し、患者様が安心、安全にご通院できる環境を整えて参ります。 外出自粛要請が出る中、散歩や医療機関への通院は自粛の対象外とされておりますが、ご通院の際は感染拡大が起きないように、手洗い、マスクの着用、3つの密(密閉、密集、密接)を避け、主に2つの感染経路である飛沫感染(くしゃみや咳等のしぶき)や接触感染(ドアノブ、手すり、スイッチ、ボタン等の表面を触った手で顔などを触る、お菓子やパンなどを手で食べる)を遮断し感染予防するように患者様にはご理解の上、ご協力お願い致します。 【すこやか治療院の感染拡大防止策】 1.自分自身の健康管理(出勤時の検温等) 2.患者様ごとに手指の消毒、ベッド、枕の消毒 3.院内の消毒、換気 4.状況に応じたスタッフの自粛 5.受付時間の短縮(夜間受付18:30までとする)既にご予約いただいている方には、診療致します。 【患者様にお願いすること】 1.全患者様の体温測定(37.2度以上の方はご遠慮頂きます。)非接触体温計が届き次第、実施 2.ご来院時、帰院時の消毒 3.マスクの着用 4.枕用のフェイスタオルのご持参 以上、皆様のご協力を得ながら、この局面を乗り越えていきたいと考えております。状況によっては変更する事もあるかもしれません。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。 2020年 4月8日 すこやか治療院 院長 佐嶋健司